SEARCH
ナビゲーターやDJ、番組名、記事タイトル、文中ワードで一括検索することができます。
注目のキーワード
Copyright © 2011-2021 block.fm
Copyright © 2011-2021 block.fm
SUMMIT平林 BIM「Buddy feat. PUNPEE」ビートのダブルブッキング問題を語る
BIM『The Beam』アルバム制作を振り返る中で、その当時発生したビートのダブルブッキング問題についてトーク。
この記事をシェア
Summit平林さんがblock. fm『SUMMITimes R』の中でBIM『The Beam』アルバム制作を振り返り。PUNPEEさんとの「Buddy」制作で発生したBIMさん、PUNPEEさんのビートダブルブッキング問題について話していました。
アーカイブ視聴はこちら。
平林:それでこの後、結構加速しそうだなって。アルバム制作がどんどん進んでいきそうな空気はあったけど、7月にアルバムを出すっていうのには全然まだちょっと不安な状態っていう感じだったんですよね。で、これが本当に大きい出来事だったんですけど、BIMがkZmさんのアルバムに参加するっていうのが一応、決まっていて。で、2018年の1月26日に「Dream Chaser」のバースが届いてました。さっき、見たら。で、これ初めてのバースをもらって。これに関してはほとんど直さずに、このバースのまま行った記憶があります。なんかもう結構ビート選びの時からBIMもすごい気に入っていて。1月26日に「Dream Chaser」は届いてました。
ここからすごい勢いで物事が動きだすんですけど。なんと「Dream Chaser」と、「Buddy」っていうフィーチャリングがPUNPEEの曲。たぶんBIMの中で一番聞かれてる楽曲だと思うんですけど。なんとこれ、1月26日に「Dream Chaser」が届いて、1月30日に……元々Pさんにはフィーチャリングじゃなくて、ビートをお願いしようっていう話になってたんですけど。「やっぱりビートじゃなくて、フィーチャリングでお願いしませんか?」っていうのを1月30日に2人で話し合ったっていうやりとりがありまして。
で、早速その1月30日に「Buddy」のバースが届いて。2月2日に2バース目。で、その修正を経て、修正を経て……みたいな感じで2月21日までずっと「Buddy」を作ってるような状態が続いて。これ、2018年の出来事ですね。その時に、これは質問もいただいてたんですけども。「PさんとBIMにビートを間違えて送ったのって本当ですか?」っていう風にさっき、インスタに質問が来てたんですけど、これは本当でして。
これ、一部初めてしゃべるんですけど。僕がそのRascalのビートを最初Pさんに「これ、GAPPERさんがやるのって、どうですか?」みたいな感じで。「これはGAPPERに合うな」って思ったビートをPさんに送ったら、Pさんが「いや、これは俺がやりたいです。これ、絶対にキープしてください」みたいな感じで送られてきて。それで僕、なんとなくちょっと違和感があったっていうか。結構男らしいビートの感じだったから。「ああ、Pさん、こんなに言うんだ」と思って。「じゃあ、わかりました」っていう風に言っていて。
で、たぶんその日かその次の日ぐらいにBIMに今の「Buddy」の……これ、「Just As Long as We」っていうビートだったんすけど。そのビートを渡して。「これをソロでやりましょう」みたいな感じで言ってたんですよね。そしたらBIMとPさんが電話で……これ、たぶん2月21日に電話してると思うんすけど。2人が電話してるその裏でバックグラウンド的にかかってたやつ。後ろでかけてたのが、「あれ? そのビート、なんで持ってるんですか?」みたいな感じになって。「いや、これはレンくんが送ってくれた」みたいな。
そこで初めて、僕がビートをクラウドに上げていたそのURLを間違えてて。Pさんに「Buddy」のビート。その「Just As Long as We」っていうビートを送ってしまっていたことが発覚して。その後、2人にめちゃくちゃ謝って。僕もこれは本当に言い訳でしかないんですけども。「これはもう、一緒にやってもらいたいな」みたいな感じになって。BIMのその2バース目ももう結構乗っている状態だったんすけど。「サビをお願いしたい」みたいな感じで。それに2人も同意してくれて。そこから「Buddy」の制作が本格的にスタートするっていう感じの出来事があったんです。
で、ここから先が初めてしゃべることなんですけども。その、Pさんに「GAPPERに合うんじゃないか?」って言っていた曲っていうのが後に、なんとGAPPERがそれに乗せてくれてまして。in-dとGAPPERでやってる曲が実はそのビートなんですよね。これ、言ったことなかったんですけども。まあ、経緯を2人にももちろん話していて。
in-dの『outdoor』に収録されている「Deadline」っていう曲があるんですけど。それが僕が間違えて……最初、Pさんに「これ、GAPPERとやった方がいいんじゃない?」っていうビートで。それが「Deadline」という楽曲になったんです。これ、元々は「Coast』っていうビートの名前だったんですけど。それでまあ、一応僕の中で着地したって感じでした。
番組情報
「SUMMITimes R」
放送日:毎月第2月曜日 21:00 - 22:00 O.A.
番組URL : https://block.fm/radio/summitimesr
日本のヒップホップレーベル SUMMIT が毎回テーマを変えてお送りする神出鬼没の番組。第2月曜日はSUMMITimesから派生した新番組SUMMITimes Rとしてお届け。司会、進行は今のところSUMMIT平林が担当します。時には新曲やデモなんかもアーティストに懇願してOAさせていただこうと思います。
この記事をシェア
NEWS
すべてのニュースを見るSIRUPデザイン監修の日本限定ボトル 『ジェムソン ジャパン リミテッド 2022』9月発売決定
Night Tempoによる昭和グルーヴ、最新作は飯島真理をオフィシャルリエディット
(sic)boy、Chaki ZuluとKMプロデュースの新曲「君がいない世界 feat.JUBEE」をリリース&MV公開
カメレオン・ライム・ウーピーパイ、PARKGOLFとのコラボ楽曲 「Indie Slime」リリース
Radio
すべての番組をみるTime for Bed #27
お便りテーマ「最近良かった本・ドラマ・映画・マンガ」🍉🍧
そして今回の眠りにいざなう楽曲は
星野源, DOMi & JD BECK, Anderson .Paak,Cat Burns etc…
おかもとえみのピーチクーパーチク第12回。ゲストにPARKGOLF(@parkgolfeee)さん,BUDDHAHOUSE(@_buddhahouse)さんをお迎えします!3人でテーマパークについて妄想や実況を繰り広げます。