SEARCH
ナビゲーターやDJ、番組名、記事タイトル、文中ワードで一括検索することができます。
注目のキーワード
Copyright © 2011-2021 block.fm
Copyright © 2011-2021 block.fm
冨田ラボの20年を振り返るラジオ特番「冨田ラボの7+Flavor」がblock. fmにて放送決定!
ゲストにはYONA YONA WEEKENDERS磯野くん、ぷにぷに電機が登場。
この記事をシェア
今年活動20周年を迎える冨田ラボが6月29日にリリースするオリジナルアルバム『7+』。そのリリースを記念して、block. fmにてラジオ特番「冨田ラボの7+Flavor」の放送が決定した。
本番組では、音楽プロデューサーとして数々の名曲を生み出してきた冨田ラボの20年を振り返りつつ、最新アルバムについて紐解いていく。
パーソナリティは冨田ラボ、そして番組ゲストにはアルバム『7+』に参加したYONA YONA WEEKENDERSの磯野くん、ぷにぷに電機が登場。ゲストとともに、この番組でしか聞けないアルバム制作の裏話などをオンエア予定だ。
特別番組「7+」は6月30日(木)20:00〜放送。お聴き逃しなく!!
【番組情報】
冨田ラボの7+Flavor
放送日時:6月30日 (木) 20:00 - 21:00
パーソナリティ:冨田ラボ
ゲスト:磯野くん(YONA YONA WEEKENDERS) , ぷにぷに電機
番組ページ:https://block.fm/radio/tomilabflavor
冨田ラボ(冨田恵一)
音楽家、音楽プロデューサー。
冨田ラボとして今までに6枚のアルバムを発表。
2022年2月5日より活動20年目を迎える。
6月29日ついに約3年ぶりとなるオリジナルアルバム「7+」のリリースが決定、冨田ラボの20周年を彩る20名の豪華アーティストが参加。
音楽プロデューサーとしても、キリンジ、MISIA、平井堅、中島美嘉、ももいろクローバーZ、矢野顕子、RIP SLYME、椎名林檎、木村カエラ、bird、JUJU、坂本真綾、夢みるアドレセンス、Uru、藤原さくら、Negicco、鈴木雅之、VIXX、スガシカオ、新しい地図、Naz、kiki vivi lily、高野寛、早見沙織、Ryohu、yonawo、V6、モノンクル、KinKi Kids等、数多くのアーティストに楽曲を提供する他、自身初の音楽書「ナイトフライ -録音芸術の作法と鑑賞法-」が、横浜国立大学の入学試験問題にも著書一部が引用され採用されたり、1つの曲が出来ていく工程をオーディエンスの前で披露する “作編曲SHOW” の開催や、世界中から著名アーティストが講師として招かれることで話題のRed Bull MusicAcademyにてレクチャーなども行うなど、音楽業界を中心に耳の肥えた音楽ファンに圧倒的な支持を得るポップス界のマエストロ。
オフィシャルサイト https://www.tomitalab.com/
Twitter https://twitter.com/tomitakeiichi/
Facebook https://www.facebook.com/TomitaLabOfficial
YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCTml4-jBQPS9_qGHs1e8Dpw
オフィシャルファンサイト https://tomitalab.bitfan.id
Instagram https://www.instagram.com/tomitalab/
磯野くん(YONA YONA WEEKENDERS)
“ツマミになるグッドミュージック” を奏でるメロコア・パンク出身の4人組バンド。 Vo. 磯野くんの表現力豊かな歌声と骨のあるバンドサウンド、長きにわたってアンダーグラウンドなシーンの最前線で活躍した彼らが作りだすステージは必見。 2019年11月に初の全国流通盤1st EP「夜とアルバム」リリース。2021年4月7日(ヨナの日)にビクターエンターテインメント内スピードスターレコーズからMajor 1st Single「いい夢」をリリース。11月3日に1st Full Album「YONA YONA WEEKENDERS」のリリースを発表。
ぷにぷに電機
インターネットを中心に活動する作詞家、作曲家、歌手、音楽プロデューサー。 JazzやBossa nova、Latinをルーツとしたプライベートな楽曲を制作する一方、様々なアーティストとのコラボレーションにより、時代性や音楽性、表現のジャンルなどの「境界線」を越えた音楽を生み出している。メチクロとともに毎週水曜日”インナーウォッシュ”ポッドキャスト「LAUNDRY 4:00AM」配信中。
ぷにぷに電機オフィシャルサイト https://www.punipunidenki.com/
Twitter https://twitter.com/puniden
Instagram https://www.instagram.com/punipunidenki/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCiypeVEfK4jO9LgGmVSVmEg
bandcamp https://punipunidenki.bandcamp.com/
【リリース情報】
冨田ラボ「7+」
2022年6月29日(水)リリース
〇通常盤(CDのみ)
VICL-65658/ 3,000円(税抜き)
〇初回盤(CD+Blu-ray+Book)
VIZL-2005/ 7,000円(税抜き)
アルバム予約
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-65658.html
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VIZL-2005.html
iTunes Storeプレオーダー(予約注文)
https://itunes.apple.com/jp/album/id1625819248?app=itunes&ls=1
<CD収録曲>
- OMNIA-1st Movement
- 煙たがられて feat. 細野晴臣
- HOPE for US feat. 磯野くん (YONA YONA WEEKENDERS), AAAMYYY (Tempalay), TENDRE, 吉田沙良 (モノンクル) & Ryohu (KANDYTOWWN)
- DEEPER feat. 早見沙織
- 君のFlavor (Album Version) feat. 磯野くん (YONA YONA WEEKENDERS)
- ディストピア feat. AAAMYYY (Tempalay)
- MAP for LOVE (Album Version)
- 須臾の島 feat. ぷにぷに電機
- OMNIA-2nd Movement
- 夜汽車 feat. BASI & kojikoji
- さあ話そう feat. 藤巻亮太 (Slowed & Reverbed)
- MIXTAPE
20th Anniversary Edition同梱内容
〇Blu-ray「7+ FOOTAGE」
・Recording Document - 冨田ラボの長い一日
・冨田ラボ 作編曲SHOW 7+特別編
〇Book「7+ DIARY」
・レコーディングDIARY
・冨田ラボ徹底解剖
<参加アーティスト>(五十音順)
磯野くん(YONA YONA WEEKENDERS)、AAAMYYY、kojikoji、坂本真綾、角田隆太(モノンクル)、TENDRE、長岡亮介(ペトロールズ)、長塚健斗(WONK)、naz、bird、BASI、早見沙織、藤巻亮太、藤原さくら、ぷにぷに電機、細野晴臣、堀込高樹(KIRINJI)、堀込泰行、吉田沙良(モノンクル)、Ryohu(KANDYTOWN)
この記事をシェア
NEWS
すべてのニュースを見るMegan Thee Stallion、初来日目前に最新アルバム『TRAUMAZINE』をサプライズリリース
KOWICHI率いるレーベル<SELF MADE>が初のクルー・コンピを発表
dooooが鎮座DOPENESSとBIMを迎えた「閻魔」のMVを公開
Sagiri Sól、Salaら若手R&Bシーンのホープにフォーカスしたイベント第二弾がEBISU BATICAにて開催決定
Radio
すべての番組をみる注目の新レーベルSELF MADE”初のコンピAL「We Made It」大特集!KOWICHI, Candeeが生出演!
夏のビッグタイトル連発!最新USヒップホップ情報
shibuya OIRAN chill out Radio エピソード39。今回はゲストにAmps(@DJ_Amps)をお迎えし2000 Balearic Trance 特集をお送りします!