Roland、ウェーブテーブルとバーチャル・アナログを組み合わせた最新ハイヴリッドシンセ「GAIA 2」発表!

この記事をシェア
Rolandが最新シンセ「GAIA 2」を発表。2023年10月13日(金)に発売する。
ウェーブテーブルとバーチャル・アナログを組み合わせた最新ハイヴリッドシンセ
GAIA 2は、ウェーブテーブルとバーチャル・アナログを組み合わせた強力なハイブリッド設計の音源を搭載したハードウェアシンセ。分かりやすい操作性を備え、ダイナミックなサウンドの表現を実現する。
シンセサイザーの醍醐味である、幅広く奥深いサウンド作りの可能性を探求できるGAIA 2は、直感的に操作できるパネル・レイアウトと実践的なワークフローを備え、シンセ・ファンはもちろん、初心者の方でもサウンド作りの基本をすばやく習得することができる。
サウンドの核となる音源部は、ウェーブテーブル・オシレーター×1とバーチャル・アナログ・オシレーター×2を組み合わせた新開発のハイブリッド・エンジン設計になっている。バーチャル・アナログ・オシレーターは、ファンに人気のあるクラシックなアナログ・シンセ・サウンドから先鋭的で斬新なサウンドまで幅広く作り出すことでき、2つのバーチャル・アナログ・オシレーターを組み合わせた重厚な音作りも可能だ。
直感的なサウンドメイクが可能なモーショナル・パッド搭載。さらにRoland Cloud「Model Expansion」にも対応
またパネル中央部のモーショナル・パッドを操作して、サウンドにダイナミックで躍動感あふれる表現を加えることができる。シンセサイザーやエフェクトのパラメーターをX/Y軸にアサインし、パッド上で指を動かすことでリアルタイムに変化を生み出すことができる一方、モーションを記録して複雑な音色変化を自動的に再生させることも可能。フロント・パネルの中央に配置されたディスプレイには、オーディオ波形と記録されたモーショナル・パッドの動きが表示されるため、一目で複雑なサウンドの中で何が起こっているのかを把握できる。
さらにRoland Cloudにラインアップされている歴代のローランド・シンセのサウンド「Model Expansion」にも対応。プリセットで内蔵されている「SH-101」のほか、追加タイトルの購入で「JUPITER-8」や「JUNO-106」など、クラシックなシンセ・サウンドを演奏することもできる。
白色仕上げのアルミニウム・パネルに37鍵のフルサイズ鍵盤を採用した本格仕様のシンセサイザー「GAIA 2」の市場予想価格は11万8800(税込)前後。新たなRolandの名機になりそうなGAIA 2が気になった人は下記リンクで詳細をチェックしてほしい。
【製品情報】
Roland GAIA 2
発売日:2023年10月13日(金)
https://www.roland.com/jp/products/gaia_2/