2019年結成、時代の変化と共に進化するオルタナティヴ・バンド、Monthly Mu & New Caledoniaが初となるEPをデジタル配信にてリリース。
本作はコロナ禍に制作した作品で、収録各曲サウンドの印象はそれぞれ違うが、歌っているテーマは『混沌に侵食される日々や人たちに対してのアンセム・賛美歌』で一貫されている。彼らが日々感じている事やそれを思う気持ちが込められている内容で、その中に"ティーンエイジ・ドリームの行方"とでも言うのだろうか?まだ純粋で、且つやりきれない思いが垣間見える完成度には新しいエモーショナルさを感じ、まさに現二十代の等身大を『表現』『主張』『代弁』した作品である。
先行シングル「おどけて」は、現在世界中で様々な新しい問題が起こっており、今までとは違う毎日を過ごすようになった中、それを受け、自分達の『存在』や『思想』を歌とサウンドで表現しており、中毒性のあるメロディーと掴んで離さないグルーヴ、バンドサウンドにドラムンベースとトラップを掛け合わせた大胆なエディット感覚は、マルチにネクストレベルを感じる仕上となっている。
MVはOfficial YouTubeにで解禁。本楽曲のコンセプト『繰り返される事象からの脱却』をもとに、限りなくシンプルな画作りで楽曲のイメージをストレートに見せながらも、計算された色づくりなど細部にこだわりが見え、上質な世界観が演出されている。
新世代ならではのアイデンティティが詰まった"オルタナティブ"なEPが、彼らの希望と解禁される。
また、11/20(金)には、block.fmの『shibuya OIRAN warmup Radio by カワムラユキ』に出演し、本作への思いやエピソードをトークする予定。
アーティスト: Monthly Mu & New Caledonia (マンスリームー・アンド・ニューカレドニア)
タイトル: Prologos (プロロゴス)
発売日: 2020年11月18日(水)
品番:MMNC-001
仕様: デジタル
レーベル名: NWWW
配信サイトまとめリンク:https://lnk.to/mmnc_prologos
TRACKLIST:
1.おどけて
2.U&F
3.台風が去った夜に
4.Pawn Fawn
◼︎『Prologos』ライナーノーツ text by Kento Mizushima
https://mmnc.jp/2020/11/18/linernotes-prologos/
◼︎11/20(金)出演block.fm詳細:
blockfm『shibuya OIRAN warmup Radio by カワムラユキ』
11/20(金)20時〜O.A
視聴:https://block.fm
Monthly Mu & New Caledonia (マンスリームー・アンド・ニューカレドニア)
2019 年に結成した 5 人組バンド・Monthly Mu & New Caledonia。結成のきっかけはインターネットで知り合い、顔合わせのジャムで意気投合をしてその日に結成。R&B やヒップホップをベースにしつつも、壮大なロックバラードや小気味良いファンクチューンなど、古今東西の音楽を独自に昇華した楽曲が注目を集めている。 2019年に参加した「出れんの!?サマソニ!?2019」ではファイナリストとして恵比寿 LIQUIDROOM でライヴを行い、2019年と2020年の9月に行われた「りんご音楽祭」には2年連続で出演。2020年11月には1st EP『Prologos』をリリースする。
HP: http://mmnc.jp