SEARCH
ナビゲーターやDJ、番組名、記事タイトル、文中ワードで一括検索することができます。
注目のキーワード
Copyright © 2011-2021 block.fm
Copyright © 2011-2021 block.fm
JP THE WAVYとゲーミングPCブランド「Alienware」のコラボ楽曲「A.L.I.E.N」リリース
さらに実写とアニメが交錯するカオスなミュージックビデオを、GIZMODOによるオンラインゲームイベント内で初公開。
この記事をシェア
ラッパーJP THE WAVYが、デル・テクノロジーズのプレミアム ゲーミングパソコン ブランドである「Alienware」とのコラボ楽曲「A.L.I.E.N」を7月9日(金)より配信リリースした。本楽曲のミュージックビデオは7月24日(土)に配信される特別配信イベント『GIZMODOプレゼンツ「ALIENWARE INVASION NIGHT」』内で初公開される。
新しいゲーミングカルチャーを盛り上げるコラボ企画が始動
昨今の社会情勢の影響で自宅時間が増え、オンラインゲームを楽しむ人が増加。また、音楽や他の趣味と同様にゲームをひとつのカルチャーとして楽しむ、新しいゲーミングカルチャーの勢いも加速している。「Alienware」はそんな新しいムーブメントに賛同し、多様化するゲームシーンを盛り上げる企画をスタートした。
今回コラボ企画の第一弾としてユースから絶大な支持を集めるラッパー、JP THE WAVYとのコラボレーションが実現。自身も「フォートナイト」にハマって毎日プレイしているというJP THE WAVYが、「Alien」というキーワードから楽曲を制作した。
プロデュースはちゃんみな、BAD HOP、Awich等にも楽曲提供する人気プロデューサー、JIGGが担当。 ジャケットデザインはm-flo、LEXといった人気アーティストのミュージックビデオを手掛けてきたアニメーターのAyaka Ohiraが制作した。
ゲームイベント内で「A.L.I.E.N」ミュージックビデオを初公開
さらに、「A.L.I.E.N」のミュージックビデオが7月24日(土)に開催される特別配信イベント『GIZMODOプレゼンツ「ALIENWARE INVASION NIGHT」』内で初公開されることが決定。
ミュージックビデオは実写のJP THE WAVYとアニメーションが交錯するカオスなSFムービー風の作品に仕上がっている。監督はNasty Men$ah、アニメーションはジャケットと同様Ayaka Ohiraが手掛けた。
ミュージックビデオ内でJP THE WAVYが操作しているのは6月に発売された最新の「Alienware Xシリーズ」のノートパソコン。Alienware史上最も薄く、最先端のテクノロジーを備えたゲーミング ノートパソコンだ。
このミュージックビデオが公開される特別配信イベント『GIZMODOプレゼンツ「ALIENWARE INVASION NIGHT」』では、JP THE WAVYの楽曲にまつわるエピソードや普段遊んでいるゲームについて、ギズモード編集⻑がインタビュー。イベント後半ではギズモード編集部とゲストによる『APEX LEGENDS』のゲームイベントも開催予定。
【リリース情報】
アーティスト名:JP THE WAVY
タイトル:A.L.I.E.N
リリース日:2021年7月9日
楽曲配信リンク:
【イベント情報】
イベント名:GIZMODOプレゼンツ「ALIENWARE INVASION NIGHT」
開催日時:2021年7月24日(土)19:00〜
視聴方法:
ギズモード・ジャパン You Tubeチャンネル内にて配信。 https://www.youtube.com/user/gizmodojapan
【プロフィール】
JP THE WAVY
新ジャンルな音楽性とハイセンスなファッションで国内外問わず注目を集めるラッパー。 ダンサーとして活動後、2017年5月にMVを公開した「Cho Wavy De Gomenne」が記録的なバイラルヒットとなり、SALUを迎えた同曲のRemixはYouTubeで現在約1,850万再生を記録。
これまでにAKLO、Awich、OZworld、BAD HOPなどのラッパーをはじめ、加藤ミリヤやMINMI、m-floなど国内のオーバーグラウンドなアーティストの楽曲にも参加。さらにアメリカ、韓国、中国、台湾、南 アフリカ、フランス、イギリス、タイなど世界各国のTopアーティストたちとも次々と共演も果たす。
2019年には、アメリカテキサス州オースティンで毎年開催されている世界最大級のカンファレンス・フェスティバル「SXSW 2019」にも出演。
2020年4月には1stアルバム「LIFE IS WAVY」をリリースし、7月には、オンラインによる初のワンマンライブ 「LIFE IS WAVY VIRTUAL SPACE TOURS」を開催。ARやCGなどの最新映像技術を駆使し、 ヴァーチャルとフィジカルを融合させたパフォーマンスを展開した。
2021年3月には最新EP「WAVY TAPE 2」をリリース。さらに“ワイスピ”シリーズ最新作『ワイルド・ス ピード/ジェットブレイク』のサウンドトラックに、アジア人として唯一抜擢されるなど、加速し続ける JP THE WAVYからますます目が離せない。
Official HP:https://sorrywavy.jp
Instagram : https://www.instagram.com/sorry_wavy
Twitter : https://twitter.com/sorry_wavy
YouTube:https://www.youtube.com/c/JPTHEWAVY
この記事をシェア
NEWS
すべてのニュースを見るSUMMIT平林 BIM「Buddy feat. PUNPEE」ビートのダブルブッキング問題を語る
映像制作やライブ用演出技術・制作言語を仮想化。メタバース対応テクニカルパッケージの提供が開始
Hudson Mohawke最新アルバム『CRY SUGAR』リリースを発表! アルバムのメガミックス解禁
Radio
すべての番組をみる今回は南国から遠隔生放送でお届け📡
ゲストにはMARUが登場💕
お題セッションはまさかのスペシャルアカペラバージョンでお届け🎶
今回のお便りテーマは『夏何したい?』『夏の暑さの解消法』💌一緒に夏の暑さを乗り越えましょう🌈
さらに進行の深いアーティストclaquepotさんのバースデーにちなんで選曲!