日本でも流行の第三波の到来し、未だ収束の兆しが見えないコロナ禍。ヨーロッパ各地では11月より今秋の感染再拡大を受け、再びロックダウンが行われており、ライブミュージックなどイベント業界の苦境は続いている。そんな中、イギリスのイベント制作会社のSwallow Eventsがイベント業界を対象としたコロナウイルス検査サービスを開始したと報じられている。
結果が判明するまでわずか15分だというこの検査は、MHRA(Medicines and Healthcare products Regulatory Agency)、CE及びPHEによって認可されたもので、感度96.52%、特異度99.68%の的中精度でウイルスに感染しているかどうかを判定することができるという。
このサービスについて、Swallow Eventsの創設者でありマネージング・ディレクターのOli Thomasは、「イベント業界は、パンデミックによって忘れ去られ、壊滅的な打撃を受けてきた。 よくある誤解ではあるが、実際には今もイギリスでのイベント開催は認められている。しかし、それらに関するガイドラインは不明確であり、最終的な決定は地方自治体レベルでの1人の意見に基づいていることが多い」、「イベントが承認を受けてライセンスが付与されたにもかかわらず、土壇場で取り消されてしまうケースがあるがこういったことは業界の財政問題や雇用の喪失をさらに助長するだけだ。このことを念頭に置いて、私たちはイギリスのイベント会社として初めて、最短15分でコロナウイルスの迅速な検査サービスの提供を発表できることを誇りに思っている」と述べている。
検査サービスは、感染対策として追跡データ収集や温度チェックなどほかの感染対策サービスと併用することでより高い効果が期待できるため、大規模なフェスティバル、コンサートからビジネスカンファレンス、トレードショーなどあらゆる分野のイベント主催者にとっては安全性確保のために導入を検討する価値があるだろう。また「これによりイギリスで急速に消滅しつつある57万人以上のフルタイム雇用の保護に繋がることが期待される」ともOli Thomasは述べている。
イベント主催者としても来場者の感染リスクを減らすことが求められているため、こういったサービスは今、業界からもっとも求められるサービスのひとつだといえるのではないだろうか?
なお、Swallow Eventsはイベント会場に訪れた参加者を対象に検査を実施するサービスだけでなく、検査キットを世界中に発送する供給のみのオプションも提供している。
written by Jun Fukunaga
source: https://crackmagazine.net/2020/11/covid-19-coronavirus-testing-events/
photo:piqsels.com