img

SEARCH

ナビゲーターやDJ、番組名、記事タイトル、文中ワードで一括検索することができます。

注目のキーワード

Copyright © 2011-2021 block.fm

アンディ・ウォーホル大回顧展 「ANDY WARHOL KYOTO」 2020年京都にて開催決定

img
N.Y.ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホル自身に迫る内容の回顧展が開催される。
2019/08/28 05:00
admin
この記事をシェア

N.Y.から「ポップアート」という新たな”定義“を生み出した唯一無二のアーティスト、アンディ・ウォーホルの大回顧展 「ANDY WARHOL KYOTO / アンディ・ウォーホル・キョウト」が、来る2020年9月19日(土)から、初の京都単独開催として決定した。

本回顧展は、ウォーホル美術財団公式美術館 「The Andy Warhol Museum (アンディ・ウォーホル美術館)」所蔵作品のみで構成される日本初の試みとなり、“京都”にも造詣の深かった“ウォーホル自身”に迫る内容となるとのこと。

会場は、80年を超える歴史を持つ京都市美術館が「京都市京セラ美術館」としてリニューアルオープンする際に新たに作られる新館 「東山キューブ」での開催となり、当館でのリニューアル後、最初の海外展となる。

回顧展の詳細に関しては、今後、公式ホームページ・SNSにて随時発表される。

【イベント情報】



【展覧会名】:ANDY WARHOL KYOTO / アンディ・ウォーホル・キョウト

【会期】    :2020年9月19日(土)〜2021年1月3日(日)

【会場】    :京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ

【主催】    :京都市、アンディ・ウォーホル美術館、ANDY WARHOL KYOTO実行委員会

【企画】    :imura art planning、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

◆公式ホームページ:https://www.andywarholkyoto.jp/

◆公式SNS

Twitter:https://twitter.com/andywarholkyoto/

Facebook:https://www.facebook.com/andywarholkyoto/

Instagram :https://www.instagram.com/andywarholkyoto/

LINE:http://nav.cx/1uO9W0f

【展覧会概要】

1960年代のニューヨークで、大衆文化・消費社会のイメージを主題や素材とする「ポップアート」の旗手として活躍した唯一無二のアーティスト、アンディ・ウォーホル。本回顧展は、京都における初の本格的なアンディ・ウォーホル展となります。米国ピッツバーグにあるアンディ・ウォーホル美術館の所蔵品から、イラストレーターとして活躍していた1950年代の初期作品をはじめ、1960年代に制作された「死と惨事」シリーズに代表される象徴的なキャンバス作品、映画やテレビ番組などの映像、注文絵画としてのセレブリティのポートレート、そして、宗教画を参照した晩年の作品を展示します。大衆消費社会のいわば光と影の両面を映し出すアンディ・ウォーホルの作品約200点を通して、複雑なアンディ・ウォーホル像に迫ります。

この記事をシェア
TOP NEWS
Loading...
Loading...Loading...
Loading...Loading...
Loading...Loading...
Loading...Loading...

新着エピソード

Loading...
Loading...Loading...
Loading...Loading...
Loading...Loading...
Loading...Loading...