SEARCH
ナビゲーターやDJ、番組名、記事タイトル、文中ワードで一括検索することができます。
注目のキーワード
Copyright © 2011-2021 block.fm
Copyright © 2011-2021 block.fm
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
XX
XXXX
XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX XXXXX
Q’HEY
Q’HEY
レーベル「Moon Age Recordings」主宰。20数年もの間開催され続けている東京最長寿テクノパーティー「REBOOT」やレーベルパーティー「MOON AGE」をオーガナイズ。
野外フェスティバル「Metamorphose」及びモンスタービーチパーティー「Maniac Beach」のレジデントDJでもあり、フジロックフェスティバルに2度、ULTRA JAPANに2度出演するなど、日本のテクノシーンをリードする存在として常に最前線で活躍している。アジア、ヨーロッパ諸国でプレイする機会も多い。
1995年から作品のリリースを開始し、1998年には自身のレーベル 「Moon Age Recordings」をスタート。その作品群はCarl CoxやSven Vath、Marco BaileyといったトップDJのプレイリストに載るなど、ワールドワイドに高く評価されている。2006年にはQ'HEY + REBOOTとして アルバム「Electric Eye On Me」、2007年にはQ'HEY + SHIN名義アルバム「Planetary Alliance」をリリース。2013年にTorqueからリリースしたアルバム「CORE」はBeatportのテクノチャートで5位を記録。またインターネットラジオ局block.fmにて放送中の番組「radio REBOOT」でのパーソナリティーも務めているほか、アーティスト団体「クラブとクラブカルチャーを守る会」の会長を務めるなど、多岐にわたって活動している。
2020年にHigh in Japanによって公開された岐阜白川郷でのDJセットは、clubberiaが選ぶ日本の絶景DJ動画4選に選ばれた。
Social:
Official:
Music
Tags:
このアーティストページをシェア
Q’HEYが出演中の番組
すべての番組をみるQ’HEYの関連ニュース
すべてのニュースを見る2018/03/09 08:00
テクノ好きの秘密基地「REBOOT」、20周年記念にレジデントDJ Q’heyが「テクノ」を信じた理由を語る
2021/10/25 03:00
block. fm 11月8日からのラジオタイムテーブルを公開 6つの新番組がスタート、既存番組も大幅リニューアル
2020/05/28 12:00
ライヴレポート|「BLOCK.FESTIVAL」Vol.1 日本から世界まで、アーティストとファンを音楽でつなぐ2日間
2020/05/01 08:25
BLOCK.FESTIVAL Vol.1、第2弾アーティスト&前夜祭ラインナップ・タイムテーブル発表!
2019/10/09 12:30